





それは、乳酸菌が生きたまま腸に届くしくみ
-
ロッテ独自の
粒子の細かいチョコで
乳酸菌T001を包む -
チョコに包まれることで
乳酸菌の生存が安定し、
耐酸性がアップ -
胃酸に負けず
生きたまま腸に届く!
- 乳酸菌T001とはどんな菌ですか?
-
京都の伝統的なお漬物であるすぐき漬けから発見された植物由来の乳酸菌です。
乳酸菌のプロフェッショナルであるNosterが持つ400株以上の乳酸菌ライブラリーの中から選び抜かれたのが乳酸菌T001です。 - 乳酸菌ショコラシリーズはいつ、どのくらい食べたらいいですか?
-
1日4~5枚を目安にお召し上がりください。(約88kcal~110kcal)
農林水産省「食事バランスガイド」における間食目安カロリー(1日200kcal以内)の約半分の100kcal前後をお勧め枚数として設定しています。1日の栄養バランスをお考えいただき、お好きな時に、お好きな場所でお召し上がり下さい。 - 保存方法はどうすれば良いですか?
-
25℃以下の涼しいところで保存してください。
- オリゴ糖とは何でしょうか?
-
オリゴ糖は2~10個程度の単糖が結合したものです。
オリゴ糖にはガラクトオリゴ糖やキシロオリゴ糖などのように、消化されずに大腸まで届く難消化性のものがあります。難消化性のオリゴ糖はビフィズス菌などの腸内善玉菌のえさになることが報告されています。乳酸菌ショコラに使用しているのは、ガラクトオリゴ糖です。
-
新CMキャラクターとして迎えた菅野美穂さんに、先生風の3人の子どもたちが 乳酸菌ショコラのリニューアルポイントをわかりやすく説明します。
オリゴ糖新配合!しかもお得な新価格!
新しくなった乳酸菌ショコラです。 -
新CMキャラクターとして迎えた菅野美穂さんに、先生風の3人の子どもたちが乳酸菌ショコラのメカニズムをわかりやすく説明します。
チョコで包んだ乳酸菌が生きて腸に届く、チョコブロック製法で作られた乳酸菌ショコラ。
おいしい、だけじゃない!デザート&サプリメント、新しくなった乳酸菌ショコラです。 -
乳酸菌ショコラ新CMのメイキングムービーです。
少し緊張気味の子どもたちへ気さくに話しかける菅野さん。
撮影が始まると、「いいね~OK!」「上手だったよ!出来ちゃうもんねー本番で!」など積極的に声を掛け、和ませていました。
現場で和気あいあいだった菅野さんと子どもたちによる新TVCMを、ぜひご注目ください!

菅野美穂
1977年、埼玉県生まれ。
93’ドラマ「ツインズ教師」で女優デビュー。
95’NHK連続テレビ小説「走らんか!」のヒロインとして注目を集める。
その後女優として様々な役を経験し、98’ドラマ「君の手がささやいている」でエランドール賞新人賞大賞受賞。
「大奥」「働きマン」「奇跡のリンゴ」「砂の塔~知りすぎた隣人~」「ひよっこ」など多数のドラマや映画に出演。