ロッテのアイスを
プロがアレンジするとどうなるのか!?
実践していただきました!
ブルーベリーチーズケーキアイスを添えた
ミックスベリーのコンポート
材料(1人分)
- バラエティ ブルーベリーのレアチーズケーキ 50g
- 冷凍ミックスベリー 40g
- 三温糖(グラニュー糖でも可) 15g
- バナナ 1/3本
- オレンジの皮 適量
作り方
<下準備>
冷凍ミックスベリーと砂糖を混ぜ、半日かけて解凍する。
- 1.(砂糖が混ざり、果肉と水分に分離するので)ざるにこして果肉と水分(ジュース)に分ける。
- 2.鍋に完熟したバナナを入れ、フォークでつぶす。
- 3.鍋を煮詰めバナナの香りを出し、1のジュースを入れる。
- 4.軽く沸いたタイミングでオレンジの皮を少し入れて香りをつける。
- 5.1のミックスベリー果肉を入れ、氷を張ったボウルの上にボウルを重ねて冷やす。
- 6.5を皿に盛り付け、バラエティ ブルーベリーのレアチーズケーキを盛る。
このレシピに使われているアイス
ベルギーチョコレートの濃厚ジェラート
コーヒーゼリーとバーボンバニラソース
ベルギーチョコレートの
濃厚ジェラート
コーヒーゼリーと
バーボンバニラソース
材料(1人分)
- 匠のジェラート ベルギーチョコレート 50g
- 匠のジェラート マダガスカルバニラ 20g
- コーヒーゼリー 1/2個
- バーボンウイスキー 10g
- 三温糖(グラニュー糖でも可) 適量
- 春巻きの皮 1/8枚
作り方
- 1.三温糖と水を同量混ぜて沸かし、シロップを作る。
- 2.春巻きの皮に1をハケで塗り、乾燥させ、170℃の油でサッとキャラメル色に揚げる。
- 3.匠のジェラート マダガスカルバニラを溶かし、バーボンウイスキーと混ぜ、ソースを作る。
- 4.コーヒーゼリーをグラスに盛り、上に3のソースを入れる。
- 5.4の上に、匠のジェラート ベルギーチョコレートを盛り、2をトッピングする。
乳酸発酵させた完熟柿のフリット
マダガスカルバニラと
クリスピーな黒むしパン
材料(1人分)
- 匠のジェラート マダガスカルバニラ 40g
-
種無し柿
(バナナ・リンゴ・栗・パイナップル等、
他のフルーツでも代用可) 1/2個 -
三温糖(グラニュー糖でも可)
※柿の重さに対して30%が目安 約30g - フリット粉、黒むしパン 適量
作り方
<下準備>
- 柿を1/4の大きさにカットする。
- 柿の果実とむいた皮、三温糖を真空パックに入れ、25℃の室温で一週間漬け込んで乳酸発酵させる。(やわらかめの干し柿でも可)
- 黒むしパンを手で細かくむしったものを、ディッシュウォーマーで3時間ほど乾燥させる。
- 1.漬け込んだ柿の皮を乾燥させ、千切りにする。
- 2.フリット粉でフリット生地を用意する。
- 3.漬け込んだ柿の果実にフリット生地をまとわせ、180℃の油で揚げる。
- 4.皿に3と匠のジェラート マダガスカルバニラを盛り、1と乾燥させた黒むしパンを飾る。
お願い:メニュー名や謳い文句で、シェフ名や店名などを使用することはお控えください。