
Metro Ad Creative Award 2024受賞作の紹介!
- ハッシュタグ
クーリッシュが交通メディアコンテスト「Metro Ad Creative Award」に参加!!
プランニング部門でクーリッシュを題材として受賞された作品をご紹介!是非ご覧あれ!
「クーリッシュを知らない人もつい飲みたくなる企画」!!
いつでも・どこでも・誰にでも手軽に楽しめる“飲むアイス”「クーリッシュ」を知らない人にも、また、日本に限らず、世界中の人に、興味を持ってもらい、つい「飲みたい!」と手に取ってもらいたい!
というお題を、我々クーリッシュチームは交通メディアコンテスト「Metro Ad Creative Award」に出させていただきました。
https://maca.sendenkaigi.com
そして、そのお題に対し、学生から社会人のアマチュアクリエイターだけでなく、広告制作を生業とするプロの方々まで、本当にたくさんのアイデアを応募いただきました!!
昨年の動画コンテストBOVAでも感じましたが、「こんなにたくさん応募してくれるんだ!!」というクーリッシュへの関心度の高さに驚きながら、そのひとつひとつの熱くCOOLな想いを胸いっぱいに受け止めさせていただきました!
応募してくださったみなさま、本当にありがとうございます!!
今回我々の方で選出させていただいた「企業賞」と、審査員の方々に選出いただいたグランプリをご紹介させていただきます!

企業賞:「歩きスマホアイス」
受賞者:石塚勢二さん(Dynamite Brothers Syndicate)
https://maca.sendenkaigi.com/assets/pdf/award/planning/2024_planning_prize9.pdf

グランプリ:「-8℃はどーれだ?」
受賞者:大村 浩之さん(CCCMKホールディングス株式会社)
https://maca.sendenkaigi.com/assets/pdf/award/planning/2024_planning_prize1.pdf
いかがでしたか!?
企業賞に選ばせていただいた作品「歩きスマホアイス」は、「歩きスマホ禁止」という誰もがわかる社会課題の視点をずらし、クーリッシュの歩きながら飲める手軽さをわかりやすく親近感のあるイラストで表現いただいており、「クーリッシュを知らない人もつい飲みたくなる」作品だと思いました!!
グランプリに輝いた作品「-8℃はどーれだ?」は、クーリッシュの飲みごろが-8℃前後であることをついやりたくなる仕掛けと一緒に訴求できる、面白い企画をご提案いただいた、まさにグランプリにふさわしい企画でした!
重ねてになりますが、多くの魅力的な作品をご応募して頂いた皆さまも御礼申し上げます。
受賞作品については東京メトロ銀座線の1編成を活用した「ギャラリートレイン」にて5月1日(木)~5月15日(木)の期間で展示予定!
お近くの方はぜひチェックお願いします!
※「STAY HUNGRY, STAY
COOLISH」の精神を持ち、クーリッシュの可能性を無限大に拡げる取組に賛同いただけるコラボ仲間を募集しています!ぜひ、公式Xよりご連絡ください!!!