- 2Lタイプ

ベーシック 濃厚プレミアムバニラ(カラメリゼテイスト)
ローストバニラ調の香りを感じる、濃厚でコク深いバニラアイスです。


おすすめ提供スタイル
パンケーキ
- 2Lタイプ

ベーシック ビーンズバニラ
ブランデーバニラ調の香りを感じる、スタンダードなバニラアイスです。


おすすめ提供スタイル
チョコレートパフェ
- 1Lタイプ

小さなアイス屋さん カスタードバニラ
カスタード感が強く、卵の風味をしっかり感じるバニラアイスです。


おすすめ提供スタイル
コーヒーゼリー
- 2Lタイプ

ベーシック クリーミーバニラ
加熱したミルクのような濃厚ミルク調の香りを感じるバニラアイスです。


おすすめ提供スタイル
クリームソーダ
- 2Lタイプ

匠のジェラート マダガスカルバニラ
ブランデーバニラ調の香りを感じる、芳醇なバニラジェラートです。


おすすめ提供スタイル
ブリオッシュ・コン・ジェラート
- 4Lタイプ

ベーシック ミルクバニラ4L
すっきりしたミルク感を感じる、爽やかなミルクバニラアイスです。


おすすめ提供スタイル
フルーツパフェ
- 4Lタイプ

ベーシック バリューバニラ4L
どんな食材にもあわせやすい、リーズナブルな大容量バニラアイスです。


おすすめ提供スタイル
ビュッフェ
同じバニラアイスでも、個性はさまざま。色・香り・味わいなど、いろいろな角度からお求めの条件に合うアイスをお選びください!

横スクロールします
アイスクリーム類は厚生労働省の定める「乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)」において「乳又はこれらを原料として製造した食品を加工し、又は主要原料としたものを凍結させたものであつて、乳固形分三・〇%以上を含むもの(発酵乳を除く。)をいう。」と定義されています。
また乳固形分が3.0%以下のものについては食品衛生法に基づく「食品、添加物等の規格基準」により「氷菓」として定義されており、大きくはこの2つの法律に基づいて以下4つの規格に分類しています。
アイスクリーム類・氷菓の成分規格
区分 | 種類別名称 | 乳固形分 | うち乳脂肪分 |
---|---|---|---|
アイスクリーム類 | アイスクリーム | 15.0%以上 | 8.0%以上 |
アイスミルク | 10.0%以上 | 3.0%以上 | |
ラクトアイス | 3.0%以上 | -- | |
一般食品 | 氷菓 | 上記以外 |
横スクロールします
種類別 アイスクリーム(乳固形分15.0%以上、うち乳脂肪分8.0%以上)
乳固形分・乳脂肪分が最も多く含まれている。植物油脂の添加はできない。
種類別 アイスミルク(乳固形分10.0%以上、うち乳脂肪分3.0%以上)
乳固形分・乳脂肪分はアイスクリームより少ないが、牛乳と同程度の乳成分。
植物油脂を添加することもある。
種類別 ラクトアイス(乳固形分3.0%以上)
乳固形分がアイスミルクよりさらに少ない。植物油脂を添加することもある。
種類別 氷菓(乳固形分3.0%以下の、上記以外のもの)
乳固形分はほとんどなく、果汁などを凍らせたアイスキャンディーやかき氷などがある。


(参照元:一般社団法人 日本アイスクリーム協会)