小梅シロップ
- STEP1
- 
          水、酢を鍋に入れて弱火にかけ、小梅を入れて溶かす。 
<すりごまペースト>
- STEP1
- 
          湯せん(50℃位)で溶かしたガーナホワイトとすりごま、しょうゆを混ぜておく。 
<酢豚の具材>
- STEP1
- 
          180℃に熱した油でレンコンとパプリカを素揚げする。 
- STEP2
- 
          水切りした豆腐を2cm角、長さ5cmの棒状に切り、さらに厚さを半分にして、<すりごまペースト>をサンドイッチのように挟む。 
 ※豆腐はキッチンペーパーに包んで、水を入れたボールなどをのせて水切りする。
- STEP3
- 
          水を合わせた水溶き片栗粉、卵、酒、塩を合わせておく。 
- STEP4
- 
          豚肉に軽く塩をしてSTEP2を包み、衣用片栗粉をまぶしてからSTEP3をつけ、さらに衣用片栗粉をまんべんなくつけてSTEP1の鍋で揚げる。 
<仕上げ>
- STEP1
- 
          ケチャップ、しょうゆ、砂糖、酢、水に<小梅シロップ>を合わせる。 
- STEP2
- 
          フライパンに入れて中火で温めてごま油を入れ、水溶き片栗粉を小さじ1入れて少しとろみがつくまで混ぜる。 
- STEP3
- 
          <酢豚の具材>を加えて全体にからめる。 
 ※レンコン、パプリカはひと口大の乱切りに切っておく。



 手づくりレシピ トップへ戻る
 手づくりレシピ トップへ戻る  
             
               
                     
                     
                    
