クリーム
- STEP1
刻んだガーナブラックを湯せん(50℃位)で溶かし、ホイップクリームと合わせて冷蔵庫に入れておく。
- STEP2
ミニ雪見だいふくを横に並べてラップに包む。だいふくの丸みがやや棒状になるように手で軽く前後に転がし、生地の幅(13cm)に合わせ、冷凍庫に入れておく。
ロール生地
- STEP1
ボウルにホットケーキミックスと抹茶を合わせてふるう。
- STEP2
STEP1とは別のボウルに卵と砂糖を入れて、ホイッパーで少しトロみがつくまで混ぜ、STEP1の抹茶のホットケーキミックスと牛乳を入れてさらに混ぜる。
- STEP3
フライパンにサラダ油をひいて、キッチンペーパーを使って全体に薄くのばす。フライパンを弱火で温めてから生地を流す。
- STEP4
さらに弱火で生地の表面が乾いてくるまで、裏面に焦げ色がつく程度焼いたらひっくり返して反対側を10秒程度焼く。反対側はロールを巻く際の表側になるので、焦げ色がつかないよう注意する。
- STEP5
生地が乾燥しないように、2枚のラップで挟み包んで冷まし、冷蔵庫で30分くらい冷ましてロール生地を作る。
仕上げ
- STEP1
【ロール生地】STEP5のロール生地の緑色の面を下にして、茶色い焦げ色がついた面のみラップを剥がし、最初に作ったクリームをヘラで奥側1cmほど残して全体にのばして塗る。
- STEP2
ミニ雪見だいふくのラップを剥がし、ロール生地の手前側に置く。
- STEP3
ロール生地の下側のラップを利用して、生地でミニ雪見だいふくを包むようにロール状に丸め、閉じた部分を下にして30分程度冷凍庫で冷やす。
- STEP4
あらかじめ紗々を斜めに切っておき、STEP3のロールケーキのラップをとり、粉糖をふって紗々をのせる。