下準備

STEP1

プチトマト黄と赤は、それぞれ半分に切っておく[A]。
プロセスチーズは、ゼロ シュガーフリービスケット<バター>1枚につき2個ずつのせられるように、1cm角に切っておく[B]。
ブルーチーズは、ゼロ シュガーフリービスケット<バター>の大きさに合わせて切っておく[C]。
生ハムは、幅を半分に折ってから丸めて、バラのように仕上げておく[D]。
(長いものであれば長さをカットして使う)

<小梅ドレッシング>

STEP1

鍋に水と小梅を入れて50ml程度になるまで煮詰める。

STEP2

STEP1で作った小梅シロップ大さじ1とマヨネーズを混ぜて、ドレッシングを作る。

<トマトのカナッペ>

STEP1

ゼロ シュガーフリービスケット<バター>の表面全体に<小梅ドレッシング>をぬり、[A]のプチトマトと[B]のプロセスチーズをのせる。仕上げにミントを飾る。これを4枚作る。

<生ハムのカナッペ>

STEP1

ゼロ シュガーフリービスケット<バター>の表面全体に<小梅ドレッシング>をぬり、[D]の生ハムと[C]のブルーチーズをのせる。その上にディルを飾り、仕上げにレッドペッパーをふりかける。これを4枚作る。

<ブルーチーズのカナッペ>

STEP1

ゼロ シュガーフリービスケット<バター>に[C]のブルーチーズ適量とくるみをのせ、仕上げに<小梅ドレッシング>をかける。最後にマイクロハーブを飾る。