<下準備>

STEP1

パックごはんを温め、ラップに25gずつとって丸め、冷ましておく。これを4個作る[A]。
残ったごはんから40gとり、同じように丸めて冷ましておく[B]。
白あんにゆかりを混ぜ、30分以上なじませておく[C]。

<つぶあんおはぎ>

STEP1

ガーナ抹茶チョコレート2片を粗く刻み、粒あんに混ぜる。

STEP2

STEP1を2枚のラップの間に挟み、直径10cmの平らな円形に押し広げる。
上のラップを外し、[A]のごはんを包んで丸める。

<かぼちゃおはぎ>

STEP1

冷凍かぼちゃを電子レンジ(600W)で約2分加熱する。皮とわたを取り、ゴムベラでつぶしてペーストにし、10g分を使う。
※やけどに注意

STEP2

白あんにSTEP1を混ぜて均一にし、2枚のラップの間に挟み、直径10cmの円形に押し広げる。
上のラップを外し、[A]のごはんを包んで丸め、ラップを外したらかぼちゃの種を飾る。

<白あんのおはぎ>

STEP1

ガーナ抹茶チョコレート1片の枠の部分を削って平らにし、小さなリーフ型で抜く。
※包丁を扱う際は、けがをしないよう十分注意してください。

STEP2

残りのガーナ抹茶チョコレートを湯せん(50℃位)で溶かし、白あん10gに混ぜる。

STEP3

STEP2とさらに白あん20gを合わせ、2枚のラップの間に挟み、直径10cmの平らな円形に押し広げる。
上のラップを外し、[A]のごはんを包んで丸めたらラップを外し、STEP1で抜いたチョコを飾る。

<ゆかりおはぎ>

STEP1

[C]の白あんを2枚のラップの間に挟み、直径10cmの円形に押し広げる。
上のラップを外し、[B]のごはんを包んで丸め、ラップを外したら中央にゆかりを飾る。

<ごまおはぎ>

STEP1

ゼロ シュガーフリービスケットをジップロックなどの袋に入れて手で砕き、すりごまと混ぜる。

STEP2

[A]のごはんをSTEP1の袋に入れ、全体にまぶす。