
簡単なテクニック
カラフルなチョコレートの作り方
見た目もきれいで、食欲をそそるカラフルなチョコレートをご紹介します。ガーナホワイトを湯せんで溶かして適量の食用色素をまぜれば好きな色のチョコレートを作ることができます。ガーナホワイトだから口当たりもなめらかです。
絞り袋にいれて絵を描いたり、丸めてチョコチップにして飾ったり、表面に塗ったり、さまざまな使い方ができます。
用意するもの
- ガーナホワイト
- 1枚
- 食用色素(お好みの色)
- 適量
手順
-
ガーナホワイトを湯せん(55℃)で溶かす。
※テンパリングをすると、より口当たりが滑らかで、つやのあるチョコレートに仕上げることができます。 -
溶かしたガーナホワイトにお好みの色の食用色素を少量ずついれ、混ぜる。
※食用色素は、少しずつ入れて色を調整をしながらお使いください。