管理

コミュニケーションを大切に。
もっと使いやすい
社内システムを目指して。

2009年入社

H・K

ICT戦略部 販売管理課

PROFILE

入社後、情報システム部販売管理担当へ配属。2011年、事業本部事業計画部システム担当へ異動したのち、2017年6月より現職。

社内システムにまつわる多面的な業務を担う「社内SE」の仕事

現在の仕事内容について教えてください。

社内SEとして、受注・出荷・請求に関わる社内システムの企画・開発・運用・保守をはじめ、システムの利用者研修や運用サポート、問い合わせ対応などを行っています。サポート業務は、システムの導入から導入後のフォローに至るまで、範囲は多岐に渡ります。例えば、システムの使い方の解説マニュアルを作成したり、勉強会を開くこともあれば、トラブルが起きた時の原因を突き止め、その結果の検証・報告も行っています。

仕事の醍醐味・やりがいはどんなところにありますか?

システムの利用者である業務部門の担当者と二人三脚で、業務運用を行いながら、システムを構築し、発展させ、完成させていくことにあると思います。私はICT戦略部の一員として、ロッテのシステムにまつわるあらゆるサポートを手厚く行うことが、社内SEの役割であると捉えています。日々、私たちの元に寄せられるさまざまな問題を一つひとつ、丁寧なサポートを行っていくことで、「業務の効率化に繋がった」「今までできなかったことができるようになった」といった感謝の声をいただける時は、やはりモチベーションが上がりますね。システムは導入したらそれで終わりではなく、現場の人たちに使ってもらえてこそ、意味を持つものですし、もっと頑張ろうというやる気が湧いてきます。

iPadの導入によって、社内に広まった業務効率化の波紋

“ロッテノベーション”に関するご自身のエピソードをお聞かせください。

入社6年目に、営業社員向けにiPadを導入するプロジェクトに携わりました。当時在籍していた事業計画部で、営業業務の効率化を目指して行ったものです。この導入がきっかけで、他の部署からも「ぜひ、うちでもiPadを使いたい」という声が挙がるようになり、徐々に導入が進められていきました。貴重な経験でしたし、またそれが社内に広まるきっかけになったことを嬉しく思います。

入社10年目には、社内の基幹システムの大々的な入れ替えを行い、それに伴う物流業務の抜本的な改革に携わりました。システムの不具合や私達も含めたシステムの利用者が新しいシステムにまだ慣れていないこともあり、一時的な混乱が起きることがありました。ICT戦略部では、業務部門の方たちのサポートに回りながら、倉庫業者や開発ベンダーと連携を取っていたのですが、私もその中にいたことから、社長に直接状況の報告をする機会がありました。その後、私の報告の内容が、今後の方針を決める手立ての一つとなったようで、「良くやってくれた!」とお言葉をいただいた時は、格段にモチベーションが上がりましたね。

仕事をするうえで心がけていることを教えてください。

システム部門だからといってパソコンとばかり向き合うのではなく、現場に足を運び、直接コミュニケーションを取ることで課題を見出し、改善策の検討を行うことを心がけています。電話やメールで解決することもできますが、私たちの役割は社員の声を聞きながら、提案や分析を行うことなので、できるだけ相手と顔を合わせて話をする機会を作るようにしています。

また、専門用語を多用せずに理解しやすい言葉で伝えることを心がけています。かつての私は、自分の知識をそのまま相手に渡すことが役目だと思っていました。そんな折、当時の上司から、「いくら専門用語を並べて説明しても、最終的に相手に伝わらなければ意味がない」と言われたんですね。それからは、専門用語を使いそうになる時はたとえ話や別の表現に変えるなどしています。その結果、システムを活用してもらえるようになった実感があるので、言葉の遣い方は常日頃から意識しています。

次なるチャレンジは、基幹システムの活用と後輩の育成

今後、チャレンジしていきたいことは何ですか?

ひとつは、新しい基幹システムの活用を進めていくことです。幅広い活用が期待できるシステムなのですが、今はまだ修正業務などに取り組んでいる状況なので、それをできるだけ早く落ち着かせて、さらなるシステム活用のための取り組みを推進していきたいと思っています。

もうひとつは、後輩を育てることです。社内の様々な社員に関わる部署だからこそ、意図を理解し汲み取る必要があります。その時にいかに相手の立場になり考えられるかが大事だということを伝えています。最近、入社3年目の後輩に成長が見られてきて、嬉しいかぎりです。知識を身につけるための勉強も大切ですが、自分と同じ失敗をしないためにも、コミュニケーションにおいて大切なことについても教えていきたいです。

ロッテに入社を希望する方への
メッセージをお願いします。

学生時代は、いろいろな経験を思い切り楽しんで欲しいと思います。私は接客業のアルバイトを通して、それまでどちらかと言うと苦手だった人とのコミュニケーションが好きになったのですが、当時の経験は今の仕事にも活かされています。これは私の感覚ですが、ロッテは、社長をはじめ、部長や役員の方に、直接声を聞いてもらえる機会が多い会社だと思います。「このプロジェクトに、あの時の声が反映されている!」と気づくこともありますし、若手の声が通りやすい社風といえるかもしれません。早くから責任ある仕事を任されることで、どんどん成長していける環境があると思います。

1日のスケジュール

8:35

出社

8:45

始業

10:00

打ち合わせ

12:40

資料作成の中心は、ユーザーのための「マニュアル」

さまざまな資料を作成する中でも、最も多いのは、システムの利用者である業務部門の社員に向けて、その使い方を解説したマニュアルです。このほか各部署から寄せられるさまざまな要望に対する調査結果や分析業務なども行っています。

14:00

打ち合わせ

17:00

問い合わせ対応

18:30

退社

CAREER PASS

012009年4月
情報システム部
販売管理担当へ配属
022011年10月
事業本部 事業計画部
システム担当へ異動
032017年6月
ICT戦略部
販売管理課へ異動